会社名 |
株式会社グラフティ |
---|---|
代表者 | 宮代豪介(みやしろごうすけ) |
役員 | 代表取締役 宮代豪介 |
設立年月日 |
2018年1月5日 |
本社所在地 | 神奈川県平塚市宮松町14番1-427号 |
電話番号 | 0463-75-8547 |
FAX番号 | 0467-38-9007 |
事業内容 | 指定障がい児通所支援事業 |
決算期 | 3月 |
主要取引銀行 | 横浜銀行、中栄信用金庫 |
免許・認可 |
指定障がい児通所支援事業許可 ぷちぷち単位①、ぷちっこ茅ケ崎単位① (2018年3月1日取得) ぷちぷち単位② (2020年4月1日取得) ぷちっこ茅ケ崎単位② (2022年4月1日取得) |
従業員数 |
25名(正社員12名、パートアルバイト13名)(2023年3月現在) |
【理念】 → 弊社の根本的な価値観や存在意義、使命
★共生社会の実現
【社訓】 → 従業員が守るべき心構え
★知覚動考(とも・かく・うご・こう)
知って、覚えて、動いて、考える
新しい心動かされることを知ったら、その内容を覚えて、行動してから、考える
何事も考えてから動くのではなく、動いてから考えれば、それは成功である
【社是】 → 会社が正しいと考える在り方
●裏表のない正しい努力の実行
●感謝の心を忘れずに
●礼儀は自分の心の仕事
●認められる人よりも、認める人となる人格形成
沿革
2018年1月5日(平成30年)
●神奈川県平塚市に法人設立
2018年3月1日(平成30年)
●障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス)事業
2か所同時に運営開始
茅ケ崎市 ぷちっこ茅ケ崎
横浜市瀬谷区 ぷちぷち
2020年4月1日(令和2年)
●ぷちぷち単位追加
ぷちぷちの単位追加により、単位①定員10名、単位②定員10名
合計 定員20名に拡大
2022年4月1日(令和4年)
●ぷちっこ茅ケ崎単位追加
ぷちっこ茅ケ崎の単位追加により、単位①定員10名、単位②定員10名
合計 定員20名に拡大
●2023年4月1日(令和5年)
寒川町にて、新規事業所開所予定(定員10名予定)
※寒川町の新規事業所も定員20名にしていく予定です。
★株式会社浦川屋(就労継続支援B型事業所 グランズ平塚)
〒254-0042
神奈川県平塚市明石町9-2 浦川屋ビル2階3階
TEL 0463-20-9238
FAX 0463-20-9239
HP https://urakawaya.co.jp